海外登山

  • 2025年
    パキスタン KOZ氷河クライミングツアー
  • 2024年
  • ネパール Rauli Khola沢登り
    アメリカ ユタクライミングツアー(開拓ツアー)
    2022年
  • ネパール 沢登り偵察記録
    パキスタン チャラクサ氷河クライミングツアー記録
  • アメリカ ユタクライミングツアー(開拓ツアーの記録)
    インディアンクリーク、キャッスルトンタワー
  • 2019年
  • パタゴニア フィッツロイトラバース敗退(事故) (記録)(救助記録
  • 2018年
  • ボルネオ島キナバル山 パナタラン川ローズガリー敗退(4月)
    インドヒマラヤ セロ・キシュトワール(6200m)北東壁 初登
  • 2017年
  • パタゴニア エルモチョ バリエーション開拓初登
    パキスタンBEATRICE(5800m)東壁 The Excellent Adventure フリー化 600m 5.13a(簡易記録
    エルキャプノーズオールフリー完登 (28P~30P目5.10dの間はツルベによるトップ&フォローでのクライミング)
  • 2016年
  • エルキャプ ノーズオールフリー敗退
  • 2015年
  • パキスタン ウルタル2峰 南東ピラー敗退
  • 2014年
  • パタゴニア ティト・カラスコ西壁 新ルート開拓(記録)
  • 2013年
  • 台湾 恰堪溪 初遡行(記録)
    レユニオン島 TOUR DE FER 初遡行(記録)
    アメリカツアー
    ヨセミテ エルキャピタン フリーライダー 5.12d 35P 1000m 完登
    ザイオン ムーンライトバットレス5.12d 12P 360m チームオンサイト (記録)
  • 2012年
    ハワイ カウアイ島 waialea stream初遡行(記録)
  • 2011年
  • パキスタン ウルタル2峰 南東ピラー6500mまで(記録)
  • 2010年
  • パキスタン ラトック1峰 北壁 5900mまで
  • 2009年
  • パキスタン スパンティーク(7027m) ゴールデンピラー完登 2100m
  • 2008年
  • アラスカ・ ベアーツゥースの新ルート登攀
  • アラスカ・デナリでの継続登攀
  • ・CLIMBING誌(米)よりゴールデン・ピトン・アワードを受賞
  • インド ヒマラヤ カランカ北壁ダイレクト(6931m) 初登
  • ・ピオレドオール受賞(フランス)
  • 2007年
  • アラスカ ルース氷河にて3本の新ルート登攀
  • 2006年
  • 台湾 老西渓 初遡行(3月)
    台湾 豊坪渓(11月 中間部まで)
  • 2005年
  • 台湾 金崙溪 初遡行
  • 2002年
  • ヨセミテ エルキャプ、ハーフドーム、ワシントンコラム(全て単独)
  • 2000年
  • 南米アンデス山脈を南下しつつアルパインクライミング&旅(単独)10ヶ月間