カレンダー内の白色部分は、プライベートガイド※を申し込みできます。
青色部分は募集プラン。クリックして頂くと概要をご覧いただけます。
緑色部分は募集終了となっております。
灰色部分は募集が始まっていません。しばらくお待ちください。
※プライベートガイドは募集プラン日でもお申し込みがない場合、お申し込みできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
瑞牆 小ヤスリビバーク!プラン(5月30日~6月1日 1泊2日 予備日1日)
瑞牆 小ヤスリビバーク!プラン(5月30日~6月1日 1泊2日 予備日1日)
5月 30 – 6月 1 終日
![]() 瑞牆でマルチ&小ヤスリ岩の頂上でビバーク! ピーク頂上で、テントを張って絶景を楽しむプランです。 1日の予備日を設定し3日間の内、お天気のよい2日間で開催します。 1日目は小ヤスリでマルチピッチクライミングを楽しんでピークへ。 小ヤスリから周辺の大岩壁望むロケーションは最高です。 焼肉パーティーをしながら夜も楽しみましょう! 2日目は瑞牆の入門的マルチピッチクライミング奥壁 Joyful momentへ。 参加者の希望により他のルートに変更可能です。 ・奥壁 「Joyful moment5.9 5P」 集合:甲府駅8:28(スーパーあずさ1号) お車の方は 植樹祭会場 駐車場 10:00 google地図) 料金:75,000円+諸経費(ガイド交通費と焼肉パーティー等の食費) 参加の目安:クラックの5.9、ワイドクラック5.8、フェース5.10をトップロープで登ったことがある方。 テント1泊分の装備を背負って1時間半歩ける方。 懸垂下降ができる方。 その他の方はクラッククライミング・マルチピッチクライミング講習を受講されることが条件です。 ※定員(2名)に達しない場合は、中止またはご希望によりプライベートガイドに切り替えて開催いたします。 不明な点ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせ、お申し込み 装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング、セイルビレイ用スリング(PASなど) (ロープ、カム類はこちらで用意いたします。) 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト、 (予備電池も)、ストック、行動食2日分、水筒1リットルを2本、毛帽子等、防寒具(結構冷えます) ビバーク装備(マット、シュラフ、食器、コップ、箸、スプーン等) ガイドが用意する装備 クライミングギア(ダブルロープ、カム等) 荷揚げ装備(マイクロトラクション、荷揚げ60mロープ) テント ビバーク用ロープ 焼肉セット(バーナー、カセットコンロ、焼肉プレート、肉、やさい) 、コッフェル、米、味噌汁など、 朝飯セット(ヨーグルト、シリアル、スープ、コーヒー)、ライト、水筒6リットル分+2リットル、カメラ、携帯トイレ
7月以降、再開予定です
|
||||||
ピンバック: 瑞牆 屏風岩クラック・マルチクライミング講習会 | 山岳ガイド 佐藤裕介 ALP GUIDE OFFICE山岳ガイド 佐藤裕介 ALP GUIDE OFFICE
ピンバック: 太刀岡山 左岩稜② | 山岳ガイド 佐藤裕介 ALP GUIDE OFFICE山岳ガイド 佐藤裕介 ALP GUIDE OFFICE