瑞牆 クラック講習会(定員4名)

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36 お車の方は みずがき山自然公園 駐車場10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)7月27日

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36 (あずさ1号) お車の方は みずがき山自然公園駐車場 9:40  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 ビレイグローブ、雨具、ヘッドライト、ワイドクラックを登ることもあるので肘と膝のサポーター持参をお勧めします。
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)7月15日

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:瑞牆湖ビジターセンター9:33 (あずさ1号 韮崎駅からの接続バス~瑞牆山荘行き) お車の方は 植樹祭会場 駐車場 10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 マルチJoyful moment 5.9(定員2)

瑞牆の入門的マルチピッチクライミング。定員2名。
奥壁 「Joyful5.9 5P」(2014年に新規整備したルートです)
joyful momentは、瑞牆の入門的マルチピッチルートです。
瑞牆で初めてのマルチにもお勧めです。
この周辺のマルチで最も乾きが良く、雨直後でも登れる可能性が高いルートです。

Image00009

P1040123
集合:瑞牆湖ビジターセンター9:38(あずさ1号 韮崎駅からの接続バス~瑞牆山荘行き※乗車の際「ビジターセンターで降車とお伝えください」)
お車の方は 植樹祭会場 駐車場 10:00 google地図
料金:25,000円+諸経費(参加者で頭割り2,000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング、セイルビレイ用スリング(PASなど) (ロープ、カム類はこちらで用意いたします。) 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
参加の目安:5.10aもしくはクラックの5.9をトップロープで登ったことがあり、ワイドの経験があること。 懸垂下降ができる方。 その他の方はクラッククライミング・マルチピッチクライミング講習を受講されることが条件です。
※定員(2名)に達しない場合は、中止またはご希望によりプライベートガイド4万円に切り替えて開催いたします。 不明な点ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36 お車の方は みずがき山自然公園 駐車場10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:38(あずさ1号 ) お車の方は 植樹祭会場 駐車場9:30  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)6月17日

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36(あずさ1号)  お車の方は 植樹祭会場 駐車場 10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 クラック講習会(定員4名)

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36 お車の方は みずがき山自然公園 駐車場10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み

瑞牆 ベルジュエール 10P 5.11b(定員2)8月26日

瑞牆を代表するマルチピッチクライミング
ベルジュエール 5.11b  10P

瑞牆・十一面岩正面壁のピークまで10Pのロングルートを辿る
日本を代表するマルチピッチクライミングルートです。

核心の1P目(5.11b)は傾斜のあるフェースです。
クライミング能力を高め、フリークライミングでトライしてもらいたいと
思います。
続いて、スラブ、クラック、チムニーと変化のある長大な
10ピッチをこなせば正面壁のピークに立つことになります。
クライマーとして努力してきた日々を振り返りながら
最高のロケーションを楽しみましょう。

P1040123

集合:瑞牆 植樹祭会場 駐車場 9:00  google地図 、電車の方は前日からの参加または前泊をお願いします。
料金:40,000円+諸経費(参加者で頭割り2,000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング、セイルビレイ用スリング(PASなど)
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)
皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
参加の目安:5.11をトップロープで登れることができる方。各種クラックが登れる方。
懸垂下降ができる方。
クラッククライミング・マルチピッチクライミング講習を受講されていることが条件です。

※定員(2名)に達しない場合は、中止またはご希望によりプライベートガイドに切り替えて開催いたします。

不明な点ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
お申し込み

2014年6月30日 | カテゴリー:

瑞牆 クラック講習会(定員4名)

マルチピッチクライミングやアルパインクライミングの実践を見据えての クラッククライミング講習です。開催日は、日程表からご確認下さい。 基本、トップロープにて安全を確保した状態でジャミングやワイドクラック特有の 動きを集中的に学びます。 定員4人と少人数制とし、決め細やかな指導を致します。
この日は瑞牆クラックエリアでの講習を予定しております。

講習会の様子はこちらから。 ※この日は中級者が集まった講習でした。
DSC009952014年8月瑞牆 帝王_00002 2014年8月瑞牆 帝王_00003

瑞牆の入門的エリアにて5.8~5.10aのクラックを中心としたレッスンを予定。7時間程度。
参加の目安:クラッククライミング経験があること。トップロープで5.9以上のクラックを登ったことがある方。
集合:韮崎駅8:36 お車の方は みずがき山自然公園 駐車場10:00  google地図
料金:15000円+諸経費(ガイド交通費を参加者で頭割り1000円程度)
装備:クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、チョークバッグ、ビレイデバイス、テーピング38mm(ジャミンググローブも可)、 皮製の手袋、雨具、ヘッドライト
(ロープ、カム類はこちらで用意いたします。)

※定員に達しない場合は、中止またはご希望により料金を切り替えて開催いたします。 2名:2万円、1名4万円

お問い合わせお申し込み